
©2013 Shunsuke Sarai / PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ENTERBRAIN / 犬ハサ製作委員会
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
31日間無料 月額1990円 ▶ 今すぐ見る |
話数 | 全12回 |
声優 キャスト |
(春海和人)櫻井孝宏 (夏野霧姫)井上麻里奈 (春海円香)阿澄佳奈 (柊鈴菜)伊藤静 (大澤映見)加隈亜衣 (秋月マキシ)芹澤優 (犬飼潔)羽多野渉 (本田桜)内田真礼 (本田弥生)五十嵐裕美 (森部佐茅)斎藤千和 |
制作陣 | 監督:高橋幸雄 原作:更伊俊介 アニメーション制作:GONZO キャラクターデザイン:佐藤陽子 音楽:松田彬人 総作画監督:佐藤陽子 キャラクター原案:鍋島テツヒロ |
あらすじ
通りすがりの強盗から見知らぬ女性をかばい、命を落とした本好きの少年・和人。小説家・秋山忍の新刊が読みたいがためにダックスフンドの体に入り、現世に舞い戻ってきた彼は、飼い主となった黒ずくめのドS美女・夏野霧姫と自分を殺した犯人を捜すことに。
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
31日間無料 月額1990円 ▶ 今すぐ見る |
![]() |
![]() |
2週間無料 月額888円 ▶ 今すぐ見る |
![]() |
![]() |
31日間無料 月額400円 ▶ 今すぐ見る |
![]() |
![]() |
30日間無料 月額1865円~ ▶ 宅配レンタル |
お好きな所へジャンプできます
第壱話 犬も歩けば棒に当たる
強盗に遭い命を失った少年・春海和人。だが読書馬鹿である彼は、その執念でダックスフントの姿で生還を果たす。そんな和人の前に現れた黒髪黒服黒ずくめのドS女・夏野霧姫は、憧れの作家・秋山忍本人だった。
第弐話 犬は熱いうちに打て
ドS女・夏野霧姫と暮らすことになった和人。ハサミの襲撃に怯えていたが、ある日夏野と共に以前住んでいたアパートへと向かうことに。懐かしむ和人に夏野が語ったのは、強盗事件の犯人・中原冬至の足取りだった。
第参話 飛んで火に入る冬の犬
妹・春海円香のことを思い出す和人。しかし懐かしさに浸る間もなく、秋山忍の担当編集者・柊鈴菜が現れる。夏野がスランプに陥っている最中、和人たちの元に謎の通り魔事件が舞い込んできて…。
第四話 溺れる者は犬をも掴む
罠に掛かって捕らえられた和人。気が付くとそこは住谷荘の彼の部屋、円香もいるが様子がおかしい。通り魔事件の犯人は円香なのか!?窮地に陥ったところを夏野によって救われる和人だったが…。
第五話 虎穴に入らずんば犬を得ず
和人を追い、マンションの窓を蹴破った円香。そこで夏野の正体が明かされたが、彼女は円香にとって兄を奪ったも同然の相手・秋山忍だった。夏野は言葉の届かない和人に代わって、兄の思いを伝えようとする。
第六話 雨降って犬固まる
和人の思い入れのある特別な店・本田書店。その店主は商売下手で人が良く、書店は倒産の危機との噂も。心配になった和人は、本田書店の様子を調べに行くが、そこであるトラブルに巻き込まれてしまう。
第七話 犬も鳴かずば撃たれまい
夏野のブラジャーが無くなり、マンション内を大捜索。部屋でも、スポーツジムでも見つからず、捜索から脱した和人は部屋に戻り読書を再開した。すると寝床から、ペラペラのブラジャーが姿を現し…。
第八話 湯に入りて犬に入らざれ
ありとあらゆる刃物を集めた刃物の聖地・はもの荘。そこで一行を出迎えたのは、大家さんに瓜二つの女将。切れ味の鈍くなった愛ハサミを砥ぎにやって来た夏野だったが、彼女には密かな別の目的があった。
第九話 犬無いところに煙は立たず
少し前から妙な視線を感じるといぶかしむ夏野。ある日、何者かが夏野の部屋に忍び込み、1冊の本を置いて行った。それは長編小説大賞審査員特別賞を受賞した、平安堂の新人・藤巻蛍の本『蛍星恋話』で…。
第拾話 光陰犬の如し
図書準備室で待っていたのは、ストーカー事件の真犯人・藤巻蛍=同級生の大澤映見だった。かつて彼女と和人は、ある約束を交わしていた。彼女は作家になってみせると宣言し、和人は最初の読者になる、と。
第拾壱話 犬振り合うも多生の縁
本田書店に突如として現れた大門と黒服たち。秋山忍と姫萩紅葉の本を買い占めた彼らの行方が気になる和人は、後を追い森部佐茅と夏野のバトルに巻き込まれてしまう。そこでは九連訪塔執筆戦が始まろうとしていた。
第拾弐話 犬とハサミは使いよう
正体不明の覆面作家・秋山忍だが、ここが攻め時と鈴菜がサイン会の提案を持ってきた。「これからは表向きの活動も」という言葉から始まったコスプレ着せ替え大会。円香や映見も巻き込まれ、続いて夏野も…。
コメントを残す