
©IF・DF/「薄桜鬼 碧血録」製作委員会
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
31日間無料 月額1990円 ▶ 今すぐ見る |
話数 | 全22回 |
声優 キャスト |
(雪村千鶴)桑島法子 (土方歳三)三木眞一郎 (沖田総司)森久保祥太郎 (斎藤一)鳥海浩輔 (藤堂平助)吉野裕行 (原田左之助)遊佐浩二 (近藤勇)大川透 (山南敬助)飛田展男 (風間千景)津田健次郎 |
制作陣 | 監督:ヤマサキオサム 原作:オトメイト アニメーション制作:スタジオディーン キャラクターデザイン:中嶋敦子 音楽:大谷幸 キャラクター原案:カズキヨネ 原案:藤澤経清 |
あらすじ
鳥羽伏見の戦いに敗れて江戸に戻った新選組。羅刹となっても薩摩・長州との再戦に備えて働き続ける土方を心配する千鶴だが、そんな中、新選組は甲州へ進軍するよう命を受ける。しかし敗戦に撤退、敵側の羅刹の襲撃など、どんどん追い詰められていき…。
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
31日間無料 月額1990円 ▶ 今すぐ見る |
![]() |
![]() |
30日間無料 月額1865円~ ▶ 宅配レンタル |
お好きな所へジャンプできます
第十三話 焔の如く
江戸に戻った土方は薩長との再戦に臨むべく動く。羅刹の身で日中も働き続ける土方を心配する千鶴。山南は怪しい行動を見せ始め、沖田は銃創が癒えずに静養していた。
第十四話 蹉跌の回廊
新選組は甲陽鎮撫隊として甲州へ進軍するが、甲府城にはすでに新政府軍が入城していた。先を越されたと知り、新参隊士の多くが脱走。原田たちは撤退を主張するものの、近藤は応じようとしない。
第十五話 遠き面影
甲州勝沼の戦いに敗れて撤退を始めた新選組は、陽の下でも動ける新政府軍の羅刹たちから攻撃を受ける。一方、千鶴は近藤を逃がそうと奔走していたが、2人の前に立ちはだかる者がいて…!?
第十六話 誠心(せいしん)は永遠(とわ)に
土方は江戸に残っていても戦いの機会を得られないと考え、会津へ向かうことを提案。市川で新たな隊士の演習をさせるなか、流山に移転した近藤たちは新政府軍に取り囲まれてしまう。
第十七話 玉響(たまゆら)の夢
江戸城の無血開城が決まり、土方たちも伝習隊を中心とした旧幕府軍の脱走部隊に加わる。先鋒軍の参謀に指名された土方は、新政府軍に恭順する宇都宮城を攻め落とそうとするが…!?
第十八話 輝ける暁光(ぎょうこう)
土方は新選組本隊と合流するため、千鶴とともに会津へ向かうが、斎藤たちから近藤が斬首に処せられたと聞く。一方、江戸へ戻った原田は、彰義隊が新政府軍から攻撃を受けていることを知る。
第十九話 天道の刃
土方に代わり新選組の指揮を執っていた斎藤は、会津候から命を受けて会津藩士たちとともに戦うことになる。しかし、彼らは斎藤が洋装であることや、刀を右差しにしていることを理由に反発する。
第二十話 散ずる桜花
仙台へ着いた土方を、旧幕府海軍の榎本武揚が訪ねてくる。彼から仙台で辻斬りが横行していると聞いた土方は、連絡の途絶えている山南たちが事件に絡んでいるのではないかとの疑念を持つ。
第二十一話 雪割草の花吹きて
土方は千鶴を仙台に残したまま、榎本たちとともに蝦夷へ渡っていた。松前藩を陥落させた彼らは、徳川家遺臣たちによる領地を蝦夷に築こうとしていた。(※一部映像が乱れる箇所があります)
第二十二話 無幻の薄桜
ついに新政府軍が蝦夷に上陸する。山中の二股口に陣を構える土方たちは全勝していたものの、大鳥たちが守る松前口が水陸から攻撃を受けて敗れたため、撤退せざるを得なくなってしまう。
コメントを残す